代表
りゑ乃 : rieno
なまえの由来
書道界には多くの素晴らしい先生方がいらっしゃいます。
そのようななか、僭越にもわたしはお習字を教えさせていただく機会をいただいております。
そんな謙虚な気持ちを込めまして、ここ『小さなお習字教室』において
筆づかいのお手伝いをさせていただいているのは、りゑ の書→りゑ乃(わたしらしさの)書でございます。
という意味あいから名づけました。どうぞよろしくお願いいたします。
歩み
幼少期より書家である母親の指導のもと「書」は、5書
・楷書・行書・草書・隷書・篆書
および
・かな・硬筆・墨画・臨書・篆刻
に親しむ
2002年春 小さなお習字教室 平成14年4月より幼児・小学生・中学生・成人(高校生を含む)を指導
2006年 小さなお習字展 2006年7月 第1回目の作品発表会開催 *2019年現在 おかげさまで第10回目を開催
筆づかいをラクに習得するために取り入れた
だれでもかんたん
ひとふで絵画【デコラティブ書道】を考案
プライベートレッスンをおこなっております
2019夏休み 小さなお習字教室 軽井沢小さな森の小さなアトリエクラス 夏季シーズン限定開催
2020年5月より、オンライン小さなお習字教室を開始
※2020年5月以降
現在は新型コロナウイルス感染予防対策の一貫といたしまして
小さなお習字教室(会員特別レッスン)
小さなお習字教室銀座桜通りクラス(銀座)
小さなお習字教室軽井沢町追分クラス(軽井沢)
全ての対面レッスンは休止とさせていただいております。
尚、各クラスの皆様向けのレッスンはオンラインにて開催中です。
想い
書を通して楽しく丁寧に、みなさまと貴重なひとときを
のんびりゆったりと、ご一緒できますようにいつも願っております。
お忙しい毎日の、すこしあいたお時間に
あたまの中をからっぽにして、ボーっとしながらでもできる
みなさまの心のよりどころになるようなお稽古を目指しております。
小さなお習字教室ロゴ解説
りゑ乃の繊細な筆遣い、心意気をルリイトトンボの細く美しいシルエットで表現。
また、書道における基本の文字『一』をルリイトトンボの頭から尾にかけて筆を走らせることで、初心を忘れない心を表現した。 MIJE Luv Crafts
@chiisanaoshuji フォローミー お気軽にお声掛けくださいませ。